BLOG ブログ

夏季休暇の思い出

こんにちは、松戸オフィスのAです。夏季休暇は実家の愛知県に戻りました。
新幹線予約しておいてよかったです。。。
休みの1週間ぐらい前に予約サイトを見たのですがほとんどの時間が予約で埋まっており、

ギリギリ空いていた部分をなんとか確保して取れました(前回は自由席で狭い中2時間近く立っていました。。)

お休みの期間はほぼ実家でまったり映画鑑賞か友人と集まり色々楽しみました。
とある油そば屋に行きたいという事で初見でしたが行くことにしました。
先にチケットを買う感じで、ランキングなどが表示されていたので1位と書いてある物を迷ずポチッ。
そうするとニンニクと背油の量を決める部分でそんないらないかなーと思っていたのですが、

友人が後ろから「マシマシ」でしょ。と言ってきたのでノリでポチッ。
券売機に写真が載っていたのですが、たいした量にみえなかったのでまぁいいかと。。
結構人がいたのですが、店員は女性2名のみで回していたので、すげぇ。。。と感心していた所
友人が「あれって俺たちのじゃないよね?」と問いかけてきたので見てみたら結構大盛でったので
「いや、違うでしょあの量はw」とニヤついていたら「お待たせいたしましたー、油そばマシマシですー」

 

↓これ来ました


※添付写真自分「まじ?」友人「笑」

 

40過ぎのおじさんには結構ハードパンチな量でした。
初見でこういう系はマシマシなんて使うもんじゃないなぁと痛感しましたw翌日は花火大会が近所であったので親族と見に行ったのですが、

そこの催し物でTVにも出た謎のラッパーが歌っていていまして、こんなのいるんだーとボーっと見ていたんですが、、、、なんと同級生でした。
普段は農家を真面目にしているただのおじさんなんですが、地元で育った野菜の魅力を世に広めたいとの事で

合間の時間に趣味のラップを活かして活動しているそうです。
おじさんになっても元気で頑張っている姿を見て元気を分けてもらいました。
まだまだ暑い時期は続きそうですが元気に乗り越えていきましょーー!

ではー:拍手: