こんにちは。Kです。
海老名パーキングエリアから車で10分。有鹿神社に行ってきました。
なぜ有鹿神社に来たかと言うと、パンダがいる神社との話しを聞いて見てみたいとなった次第。
神社参拝の動機としては何とも不純。でも気になる。
どんなものかと期待して向かうと、さっそく出迎えてくれました。
なんだ?・・・いや、うん。パンダだ。
確かにパンダがいました。思ったより神社に則した姿で驚きました。
他にも灯籠の中にパンダがいました。結構沢山。
有鹿神社はパンダ以外にもレッサーパンダ宮司やネギ禰宜、もはや神社かわからない厨二病庭園など。
困惑してすぐには飲み込めない諸々が見られるようです。
残念ながら何の行事もない日に参拝したので、その諸々には出会えませんでした。
ですが聞いただけでは得られない妙な体験ができました。
気になったという理由で出かけるのも、たまには良いですね。
あけましておめでとうございます。
旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜ります様、社員一同心よりお願い申し上げます。
プロデューサーの芦田です。
ご報告が遅れましたが 今年も毎年恒例の神田明神の参拝に行ってきました!
7日の朝に弊社代表とディレクター陣で行ったのですが、
例年に比べて人が少ないように感じました。
多くの会社が営業開始する日に毎年行っていたのですが、
今年は日にちをずらしたのでそのせいかもしれません。
個人的に毎年恒例のおみくじと金運おみくじを引きました!
・・が良くもなく悪くもないというなんともネタにしにくい結果に^^;
自分の頑張り次第だぞという神様様からの激励ということで
プラスに受け止めることにしました!
今年も商売繁盛を祈祷してもらい、
みんなで集合写真を撮り、職場にもどりました~。
(撮影いただいた方ありがとうございました)
ディッジは今期で節目の20期目を迎えます!。
社員一同例年以上に精進して参りますので
今年のディッジに期待して下さい!
本年もよろしくお願いします! こんにちは。Kです。
会社の健康診断で松戸に行き、喫茶店「川名」に行ってきました。
健康診断を終えてお昼に松戸の駅前を散策。 年期を感じる喫茶店を見つけ、その佇まいに惹かれて入店。 特に目当てもなく、たまごサンドとコーヒーを注文。 店内を眺めると昭和がそのまま残されたような雰囲気の穏やかな空間。 ゆっくり過ごすには良さそう。と思った矢先、どうやら喫煙OKの店だったらしく向かいの客がたばこを取り出したので落胆することに。 筆者はたばこが苦手なため長居することを断念しました。
少しして注文した品が運ばれてきて、その姿に驚きました。
たまごサンドの卵が厚焼き、しかもケチャップ付きでこれはオムレツサンドでは?
気になってメニューを確認すると、ミルクコーヒーがコーヒー味の氷と瓶に入ったミルクなどチェーン店では見かけないメニューがありました。
他のメニューも名前は普通で予想と違っていそうで面白そうだと感じつつ、たばこから逃げるために早々に食べて店を出ました。
食べ終わるころには席が埋まるくらいに混雑しており、存外人気のあるお店のようです。 駅から近く良い雰囲気のお店なので、たばこが苦手でない方は足を運んでみてはいかがでしょうか。 たばこが苦手な方は混雑を避けて昼前に行くのが良いかもしれません。



この度、2025年3月3日で株式会社ディッジは設立19周年を迎えました!
これもひとえに皆様方のご支援とご協力のおかげでございます。
誠にありがとうございました。
毎年、創立記念日はひな祭りではあるのですが、
今年は、ひな祭りにちなんで、折り紙を使って社員全員でお雛様とお内裏様を折ってみました!
久々の折り紙で楽しくなってしまったのか、お花まで折ってくれた人もいました。




お昼には、会社から社員全員に、ちらし寿司弁当が配られました。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

来年のひな祭りの時期には株式会社ディッジは20周年という大きな節目となりますので、盛大に出来たらと思っております!!
社員一同、一層の努力を行い皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。
これからも末永くディッジをご愛顧頂きますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。



会社の健康診断で松戸に行き、喫茶店「川名」に行ってきました。

健康診断を終えてお昼に松戸の駅前を散策。 年期を感じる喫茶店を見つけ、その佇まいに惹かれて入店。 特に目当てもなく、たまごサンドとコーヒーを注文。 店内を眺めると昭和がそのまま残されたような雰囲気の穏やかな空間。 ゆっくり過ごすには良さそう。と思った矢先、どうやら喫煙OKの店だったらしく向かいの客がたばこを取り出したので落胆することに。 筆者はたばこが苦手なため長居することを断念しました。
少しして注文した品が運ばれてきて、その姿に驚きました。

食べ終わるころには席が埋まるくらいに混雑しており、存外人気のあるお店のようです。 駅から近く良い雰囲気のお店なので、たばこが苦手でない方は足を運んでみてはいかがでしょうか。 たばこが苦手な方は混雑を避けて昼前に行くのが良いかもしれません。
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
こんにちは! ニッシ―です。
『災難探偵サイガ~名状できない怪事件~』が3月3日に任天堂スイッチ向けに発売されます!
この度、松戸のTSUTAYA様、ブックオフ西口店様、ブックオフ東口店様の3店舗にて先行予約の受け付けを開始しました!
地元のショップさんからサイガを特別に紹介していただけるなんて、とっても嬉しいですね。ありがとうございます!
3店舗とも松戸駅から1~3分の場所にありますよ!ぜひチェックしてみてください!
ブックオフ西口店様
また、『災難探偵サイガ』の予約はAmazonでも始まっていますので、ぜひチェックしてみてください!
FacebookとTwitterも運営していますのでフォローしてください!
■オフィシャルサイト
■Facebook「D.HGameEntertainment」
最新情報やイベントの案内、お得な情報などをお届けしています。
■Twitter「災難探偵サイガ公式」
最新情報やキャンペーン、プレゼント企画などをつぶやいています。